カテゴリ: 未分類

銀歯白い歯さあどっち?

DSC_0208DSC_0009 (2)

 

あなたのお好みは?

身体に優しいのは?

人から見られたら?

 

白い歯から銀歯にはブランパ1日ではできません

が、

銀歯から白い歯はブランパ1日でできるんです。

 

オールセラミックスインレー ¥32,000-

当院はヨーロッパ1流メーカー(VITA,sirona,ivoclarvivadent)のCADセラミックスのみ使用しています。ずば抜けた品質と早さを売りにしています。

今日はここまで^^

 カテゴリ:1日歯科治療, 3Dデジタル歯科, オールセラミックス, セラミックス, 光学印象(口腔スキャン), 未分類, 症例集, 金属アレルギー, 銀歯

東急プラザ銀座 オープン

image

今日3/31にオープンしました。
ブランパ銀座メディカルデンタルクリニックと同じ銀座外堀通り沿い(旧電通通り)数寄屋橋に日本最大の免税店。

image

ちなみに今朝の碑文谷池

image

 カテゴリ:未分類

日曜日を利用して前歯のかぶせものを刷新します。

歯医者さんには通い続けるのもなかなか大変なものです。
通常対応のいい歯医者さんでも1か月くらい通い続けるのは当たり前のようになってしまっていますね。

その間は仮歯の状態のまま普段を過ごさないといけなかったり、時間の都合をつけることさえ難しい時期にも歯医者さん都合で予約を取らされたり・・・。

そんな方には日曜日を一日利用して被せものを交換したりできるシステムをご存知頂きたいと考えます。

例えば、

DSC_0354 (2)

この方は、数年前に施していただいていた審美クラウンを形と色が気に入らないとのことで被せ直しを承りました。

午前11時にご来院頂きました。

DSC_0180 (2)11:00 am

DSC_0173 (2)11:00 am

午後の6時には、

DSC_0355 (2)DSC_0352 (2)6:00 pm

 

是非お知りおきくださいね。

事前にカウンセリングは必要ですが、当日にこのように審美的に仕上がります。
ブランパシステムはこれからの歯科の世界を・・・、ほんの少し変える自信があります^^

 

 カテゴリ:1日歯科治療, 3Dデジタル歯科, セラミックス, 光学印象(口腔スキャン), 審美歯科, 未分類, 症例集

臨時休診のお知らせ

3月22日(火)はスタッフ研修のため休診となります。ご迷惑をおかけしてしまい大変恐縮ではございますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 カテゴリ:未分類

乾燥対策!!

こんにちは

Pa186331

ブランパ銀座受付です!
寒さもだんだん増してきて春が待ち遠しいですねー
当院も路面店なのでとても寒いです(´・ω・`)

そのためエアコンで暖房をつけるととても乾燥します。
皆さんはどうですか?

東京の冬はサハラ砂漠よりも乾燥しているらしいですよ・・・
そんな冬の乾燥対策の話を少しさせて頂きます。

氷水を入れたガラスや金属のコップを部屋に置いて、コップの周りにすぐに水滴がつけばその部屋は比較的過ごしやすい湿度がありますが、2、3分経っても水滴が付かなければ部屋は乾燥しているそうです。

観葉植物や湿ったタオルなど部屋に置くだけでも乾燥を防げるそうです。
皆さんもお試しあれ~(*´з`)

口内も乾燥すると雑菌が増え口臭や虫歯の原因となっているので
こまめな水分補給を忘れずに!!!!!!

健康第一でこの冬を乗りきりましょう(´◉◞౪◟◉)

 カテゴリ:未分類

GINZAスイーツ♪

おはようございます!

ブランパ銀座受付です!

2月の肌寒い中、皆さまどのようにお過ごしでしょうか?

ブランパ銀座スタッフ一同は、寒さも負けず銀座で皆様のお口の中のお悩みと日々格闘しております!!!

 

そんな中、先日患者様においしいスイーツを頂きました( ◠‿◠ ) ♡

銀座マルキーズというケーキ屋さんの、とっても綺麗なケーキです!!!

ブランパ銀座からもとっても近いので、是非皆さん行かれてみてはいかがでしょうか(#^^#)

そして、今週のお花です♡

ae7f0a1a-9f0b-43ad-b5bc-6b60c58b6d6e

 

銀座で、皆様の歯のお悩みを解決できるお手伝いが出来ればと思います。

ぜひ、ご気軽にお立ち寄りください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております!!!

 カテゴリ:未分類

美味しいランチ

こんにちは

ブランパ銀座受付です!

今日はずっと気になっていた帰り道沿いにある「洋食屋 あづま」にランチしてきました♪

ボリューム満点で、何を食べてもおいしく、値段も1000円以下とリーズナブルでした☺

昔ながらの洋食店の雰囲気でハンバーグやオムライスが置いてあります♪

ブランパ銀座の近くなのでお越しいただいた帰りなどぜひ行ってみてはいかがでしょうか(^-^)

これからも素敵なお店を探してご紹介させていただきますのでお楽しみに、、、♡

 

 

 カテゴリ:未分類

嬉しい出来事♪

こんにちは!

ブランパ銀座受付です!

前回のブログでご紹介させて頂いたリンツカフェですが、
なんと!!!

本日ご来院された患者様からの差し入れで、リンツのチョコーレートの詰め合わせを頂きました(´・ω・`)♡

ありがとうございます!!!とてもおいしかったです( ;∀;)

今週のお花とともに、、、

IMG_0030 (1)

 カテゴリ:未分類

お散歩♪

こんにちは!
ブランパ銀座受付です。

銀座といえば、おしゃれなお店が立ち並ぶ一帯として有名ですよね。
お買い物だけでなく、芸術作品や美味しいお店もたくさん触れ合えます。
銀座にはなかなか行かないなーという方にも、興味を持ってもらえるような
銀座の散歩お勧めの素敵なお店を紹介させて頂きます( ◠‿◠ )

今回は、、、、

リンツショコラカフェ銀座店♡

あの有名なスイスのプレミアムチョコレートブランド、リンツのカフェが銀座にあります。
ブランパ銀座からもとっても近く、徒歩5分程でついちゃいます!
リンツのチョコ、とっても美味しいんです😋!!!!!

その美味しいチョコのケーキやドリンクなど、様々な種類のデザートが並んでいます♡

素敵なカフェで、美味しいチョコをご堪能してみてはいかがでしょうか( ◠‿◠ ) ♡

散歩がてらに、ブランパ銀座へ!
歯のお悩みやホワイトニング、ご相談などご気軽にお越しください。

 カテゴリ:未分類

歯ぎしりの原因と予防

寝ている間、無意識に歯をガリガリとすり合わせる「歯ぎしり」。朝起きたら顎が痛かったり、一緒に寝ている人から歯ぎしりを指摘されたことはありませんか?そのままにしておくと口の中のトラブルだけにとどまらず、顎関節症 や肩こり、頭痛など様々な症状を引き起こします。

ストレス社会で暮らす現代人が、多少なりとも歯ぎしりを行っていても不思議ではありません。その中で性格や環境が歯ぎしりに大きく影響しているといわれています。

あなたはどのタイプですか?

1. 上下の歯をすり合わせる(グラインディング)
一般的にイメージされる歯ぎしりで、睡眠中に歯を左右こすり合わせて「キリキリ」という音を鳴らします。
歯の磨耗を起こしやすいのが特徴で、歯ぎしりをしている年月が長いほど、歯のかみあわせの面がすり減ったり、歯のつけ根が削れる、歯がしみる知覚過敏になりやすいといわれています。

2. 上下の歯を強く噛み締める(クレンチング)
上下の歯に力を入れてぎゅっと強く噛みしめた状態で睡眠しています。このタイプも歯ぎしりの中ではよく見かけるものです。顎に大きな力が入っていますが、音はほとんど立てないので、周囲の人には気付かれにくく、本人も自覚がないことが多いようです。
目覚めた時、口の周囲にこわばりがあったり、歯の痛みや歯が欠けたり、割れてしまう場合もあるようです。

3. 小刻みに歯を鳴らす(タッピング)
上下の歯をぶつけ合うタイプの歯ぎしりです。「カチカチ」「カンカン」という音を立てるのがクセになっているタイプ。 「グラインディング」や「クレンチング」と比べると発生率は低いといわれています。

上記3タイプの歯ぎしりを単独で発生させるケースと、複合的に起こる場合も多いようです。

歯ぎしりが起こるメカニズムはまだ不明な点が多いため、完全な予防法がないのが現状です。まずは対症療法を組み合わせて、できることから始めてみましょう。

・就寝前の1時間はリラックスタイムにして、自分の好きなことを楽しむ。
・ 顎や頬の筋肉をよく揉みほぐすようにマッサージをして、筋肉をリラックスさせる。
・ 枕を低くして、枕の上に首の付け根までのせ、上を向いた姿勢で寝るようにする。
・ 昼間、歯と歯を噛みしめていると気が付いた時は、深呼吸をするようにする。

また歯科医院で、正確に合わせたマウスピースを作ってもらい寝るときに使用するのも効果的です。

歯ぎしりは歯や体の健康にとってよいものではありません。まずは原因を知り、予防・対策を心がけましょう。

 カテゴリ:未分類